ありがとう日和

日々、"ありがとう" の気持ちを持って過ごしています。そんな日常を発信しています。

わかやまサイクリングフェスタに参加してきました。

こんにちは。
わかやまサイクリングフェスタに参加してきました。
朝4時過ぎに起床。
普段仕事の時は5時過ぎの起床なのでそんなに辛い事はなく起きられます。でも寝るのは2時間早く寝ました。
天気予報通り雨模様となっています。
100均のカッパで大丈夫か気になりながら用意をします。
忘れ物はよく有ることなので、前日に用意したもの全部持っていけばOKと言う事で車に乗り込みいざ出発。スポーツイベントに向かう時は、浜田省吾の音楽をかけながら行くのがお決まりになっています。 気分が高鳴ってきます。
会場に着いて受付済ませましたが思ったより参加者が多くありません。
時間差出発なので分散しているのかな?と思っていましたが、どうやら雨のせいか相当不参加の方が多いようです。
グループ分けして出発ですが、グループ毎にリーダーが先導してくれるのですが、私のグループは5人位でした。本来なら十数名位ではと思います。

スタート
スタートして気付いたのですが、100均で用意したカッパの丈が長く、サドルに座る時邪魔になります。イベント終了後サドルの先端に当たる所が見事に破れていました。
以前参加した時は結構なペースで走行していたのですが、今回はリーダーがゆっくりペースで走ってくれているので非常に快適です。
大体25km/h以内の速度です。もう少し速くても良いのにと思いながらも、雨降りで、しかも自身のトレーニング不足もあり160kmの工程を考えると、このペースで楽しみながら行こうと思いました。

第一エイド
1回目のエイドステーションは比較的近くに有りもうエイドなのと思いましたが、最初のエイドは、「まだ無いの」となるより「もうあるの」となるほうが精神的に良いかも。エイドだとグループメンバーとお話しする事も出来るしネ。エイドで出たものを写メっておけば良かったと後から思いました。雨が降っていたのでスマホをポケットから出そうとしなかったのですが!

第二エイド迄の道中
次のエイドは何処かも調べていないので、「皆さんについていきま~す」状態で走り出します。
相変わらずの雨のなか走っていると次のエイド橋本市だと教えてもらう。しかし、私も含め次のエイド迄トイレが持たない人が多く、コンビニに寄り「ほっ」と一息。
それからしばらく走り、スタートから50km位走った九度山町辺りで、「大会の途中中止」の連絡。
「えっ、なんで ! 」と思いながら、次のエイド迄、後少しだったので、とりあえずそこまで行くことにしました。
そこのエイドでは「魚のフライ」「汁物」「コロッケ」「饅頭系」等結構なものが振る舞われました。来て良かった。

f:id:arigatobiyori:20210321233741j:plain
食事の写真はなく風景です

第二エイドからスタート地点へ
本来ならば、ここからフルーツライン(山間の農道でアップダウン激しい道路)を通り、本格的にキツくなるのですが、途中中止なもんで来た道をそのまま引き返します。
平坦基調でアップダウンもほぼ無いので楽勝と思っていました。スローペースで足も全然使っていなかったのも有り、足はフレッシュでした。
しかし、川の堤防沿いは強烈な横、向風が吹いていて結構辛い所も有りました。(先頭は引いてませんけど!) また、雨も大粒で顔に当たると非常に痛かったです。
ゴール地点の直前で、主催者側より「ゴール地点手前の橋は、強風のため乗車して渡れません」「車で自転車を回収して渡るか、自転車を押して渡るか」の選択を言われましたが、迷うこと無く"自転車を押して行く"を選択。

f:id:arigatobiyori:20210321234825j:plain
解りにくいですが自転車押してます。

橋の上は、かなりの強風で乗車は出来ない程の風で、大会途中中止は、安全を考えれば適切だと思えました。
そんな、こんなでようやくゴール(ゴールではなくスタート地点へ引き返しただけ)した時は、スタート時にあったアーチも撤去されていて少し悲しいものが有りましたが仕方ないか!

ゴール(スタート地点へ戻った)後
スタート地点へ戻った後は、本来各エイドで用意した食べ物が集められていて、美味しく食することが出来ました。主催者の配慮に「ありがとう」です。

f:id:arigatobiyori:20210322055012j:plain
ゴール後のご褒美

書き忘れていましたが、心配していた花粉症の症状は、おかげさまで気にならない程度でした。

その後、同グループで走った方、リーダーライダーの方にお礼を言って本日のイベントから帰路につきました。

風雨の中、途中中止のなったイベントでしたが、楽しく過ごさせて頂きました。